息子の近況

最近子供たちのママブームで、ぐったり気味の私です。年末年始、そして3連休…っっっ!!!
気がつくと長男と次男がべったり!!!!
いや、嬉しいんですが、限度ってものがあると思いませんかね…????
休みの日に次男がお昼寝タイムに何か作業でも〜と思っても、長男の「ママと遊ぶ〜」
少し前まではそこまでべったりじゃなかったのですが、何ですかねこのブームは???

家にいてもべったりでぐったりだったので、行ってきましたポケモンセンター!!

意外と家から近いのでサクッと行ってサクッと帰ってきたのですが、
そこでみんなが買っていた「ポケモンカード スターター100」
(みんな買ってる…これは買わないと!?)と思って2セット購入。

これを買ったことを後に後悔しました・・・・・・

4歳児にゲームのルール説明するのめちゃくちゃ面倒だった(崩れ落ちる私)
ゲームルールを自ら学び、そして教え、ルールを守ってゲームをするというなんという高き壁…!!
何度も心が折れながら、教えましたよ…(まだイマイチわかってないけど)
そして終わらない「ママ、ゲームやろー!」
(いやもう休ませてくれよ…)
と白目を剥いておりました。

しかし、昔遊戯王にハマってた身なので、カードゲーム嫌いじゃないです。
むしろデッキ組みたいです。スターターキットじゃ足りん!!!!!となってます。
ホント、まさか遊戯王の経験がここにきて活きてくるとは……

次男(1歳)はトーマスとか電車にハマっておりまして、長男は電車をハマらなかったので新鮮です。
鉄博!!鉄博行きたいですね〜〜〜

あとミニ四駆とか将来ハマってくれないかな〜と密かに期待してます。
私がやりたい…


コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA